ノイリープラット ドライ
1813年にジョセフ・ノイリーが確立した、フレンチ・ヴェルモットのトップブランド。他のヴェルモットにはない豊かでエレガントな味わいは、世界中の著名人や一流のバーテンダーに愛されている。

グラス : ¥700
ノイリープラット スイート
1813年にジョセフ・ノイリーが確立した、フレンチ・ヴェルモットのトップブランド。他のヴェルモットにはない豊かでエレガントな味わいは、世界中の著名人や一流のバーテンダーに愛されている。

グラス : ¥700
シャルトリューズ ジョーヌ 40%
黄色の“ジョーヌ”は緑色のヴェールより繊細でソフトな風味を持ち、蜂蜜の香りに特長があります。そのまろやかな風味ゆえに『リキュールの女王』と称されています。寒い時期には蜂蜜を加えホット・カクテルにしても美味です。

S : ¥1000 W : ¥1500
シャルトリューズ ヴェール 55%
フランス語で緑を意味する“ヴェール”は、スパイシーでハーブの香りも豊かに感じられ、さわやかで心地よい余韻を長く楽しめます。近年ではモヒートスタイルやフルーツジュースとあわせたカクテルスタイルが本国で流行しています。

S : ¥1000 W : ¥1500
ペルノ
アニス、スターアニス、コリアンダーなど15種類のハーブが主成分。水を加えると緑色を帯びた黄色に変わるのも大きな特徴で、秘められた強靭さがハード・ドリンカーを魅了している。

S : ¥800 W : ¥1200
リカール
リカールは、南仏プロヴァンスのの爽やかな風を感じる、爽快なアニスの風味と独特な清涼感が特徴のスピリッツ。定番の水割りのほか、クランベリージュースで割ってカクテルとしてもおすすめ。

S : ¥800 W : ¥1200
ベネディクティン DOM
1510年からレシピが存在する世界最古の薬草系リキュールとして、世界各国で親しまれています。ハチミツの甘さと27種類のハーブ・生薬が感じられます。

S : ¥700 W : ¥1050
コアントロー
オレンジの果皮からつくられる、世界で最も有名なホワイトキュラソーです。自社農園で丁寧に栽培されたビターオレンジとスイートオレンジの果皮からエッセンスを抽出し、絶妙なバランスでブレンド。ここから生まれる洗練された味わいには、オレンジのほのかな香りが漂います。

S : ¥700 W : ¥1050
カンパリ
様々なハーブや果実を配合して作られたカンパリは、独特のほろ苦い味わいと赤い色が人気の、イタリア生まれのリキュール。ソーダで割って爽快に、オレンジジュースやグレープフルーツジュースと割ってフルーティにも楽しめるリキュール。

S : ¥600 W : ¥900
マルティーニ ビター
1840年創業のマルティーニ&ロッシ社が生んだ、薬草系リキュール。ビター・オレンジの果実を主体に秘伝のハーブ・薬草、フルーツなどを配合し、ふくよかでマイルドな甘みと、さわやかな苦味が特徴です。

sold
サザンカンフォート
1874年にアメリカ・ニューオーリンズのバーテンダーM.W.へロンが生み出したフルーツフレーバーリキュール。飲み方によって様々な表情を見せるフルーツやハーブのフレーバーが魅力的です。

S : ¥700 W : ¥1050
ワイルドターキー アメリカン・ハニー
ワイルドターキーをベースに、ピュアな蜂蜜を混ぜて作られたリキュール。シトラスやキャラメルの風味がする甘いテイストになっています。『ワールド・ベスト・ウイスキー・リキュール』に選ばれた高品質リキュールです。

sold
メーカーズマーク ミントジュレップ
バーボンにミントやシロップを加えて作られたミントジュレップ。ソーダ割りもおすすめです。

sold
« テキーラ MENU TOP